わたべシートの仕事
ABOUT WATABE SHEET
わたべシートだから
できること
ABOUT
できること

キャンバス製品の
可能性の追求
テント・シートというものはもしかしたら耳馴染みのないものかもしれません。テント・シートはさまざまな用途にいろいろな使い方がされてきました。そしてこれからもまた新たな製品になる可能性を秘めています。
私たちはテント・シートの専門家、スペシャリストとしてこれからも新たな可能性を追求します。
地域でずっとやってきたこと
わたべシートは新潟県の下越地方にある新発田市で活動しています。
私たちの扱う製品は天候や状況に応じて使われるものであり、地域の皆様に対しベストなご提案ができるよう心がけています。
また、この地域に根付き、距離の近いコミュニケーションをとることを大事にして来ました。「こういうことはできないか?」まずはなんでもお気軽にご相談ください。

オーダーメイドだからこそ
一口にテント・シートといっても私たちの扱う製品は多岐に渡ります。お客様のご要望をうかがい、その中でベストな選択をする。
既製品では実現できない「もうちょっと」や「こんなことも」をわたべシートはご提供します。

より良い品質を目指して
オーダーメイドだからこそ機能性や使い勝手、見た目の美しさが求められます。だからこそ、より良いテント・シート作りを目指して技術を磨き必要な設備を整えています。
テント・シートの特徴
CHARACTERISTIC
さまざまな機能性
-
養生
-
防臭
-
遮熱
-
防炎
-
防水
-
防汚
-
防音
-
防塵
-
保温
-
保冷
-
加工が自在!
テント・シートには様々な形があります。私たちは、個人の方から企業の方までお客様の要望に合わせた形を作ります。運輸・プラントなどの産業分野から店舗外装、一般住宅にいたるまで、あらゆる場面で使用されます。
-
耐久性と機能性
テント・シートの材質は耐久性に優れ、軽量で強靱です。普段の生活の中はもちろん、現在ではその特徴を活かし災害現場などでも活躍しています。
加工も自在ですので、設置する場所や機動性を兼ね備え「必要な時に、必要な場所へ」設置することが可能です。 -
豊富なデザイン
見た目も気になるお客さまに。シート生地はデザイン性にも優れます。いろいろなカラーバリエーションや質感を取り揃え、設置される場所や用途に合わせた雰囲気作りにも一役買っています。
-
省エネとエコ
シート生地をつかったオーニングや間仕切りを利用すると、直射日光を遮り外からの熱や紫外線を遮るとともに、室内のエアコン効率をアップします。環境にも私たちにも優しい、それがキャンバス製品の特徴です。